デバイスを縦にして閲覧してください。
IT/DX分野の教育研修事業、リスキリング支援事業を展開する株式会社UZUZ COLLEGE(ウズウズカレッジ)[本社:東京都新宿区、代表取締役社長:川畑 翔太郎]はこのたび、業務自動化の「学習」と「実装」まで完結できる法人向け生成AI研修サービス「ウズカレBiz AI人材育成コース」の提供を開始いたしました。
圧倒的な業務効率化に向けて、生成AIを実務で活かせる人材を最短で育成するための研修プログラムとなっています。
「ウズカレBiz AI人材育成コース」は、業務効率化ITスキルの講師兼教材開発者である伊藤英紀氏が監修し、業務改善に特化した実践的な生成AIカリキュラムを提供する研修プログラムです。
このコースの特徴は、以下の2段階構成にあります。
単なる基礎講座ではなく、「学んだけれど活用できない」という状況を防ぐため、研修後も実務レベルでの定着をサポートします。
研修後の3ヶ月間は、以下のサポートを受けながら業務改善を進めます。
この伴走支援により、「研修を受けたけれど、実務で活かせなかった…」という事態を防ぎ、生成AIを活用した業務自動化を確実に実現できるレベルまで導きます。
「ウズカレBiz AI人材育成コース」:https://uzuz-college.jp/biz-ai/
研修は2日間の集中プログラムで実施されます。
2日間の研修を通じて、以下のような業務効率化を実現できます。
カテゴリ |
内容 |
生成AI基礎 |
業務での生成AI活用のメリット・リスク・活用事例、代表的な生成AIツール |
プロンプト基礎 |
代表的なプロンプトの紹介(ウズカレオリジナル)、プロンプト作成ワーク |
生成AI実践 |
情報収集ワーク、文章作成ワーク、プレゼン資料作成ワーク |
生成AIでExcel効率化(基礎編) |
Excel、Googleスプレッドシート |
生成AIでExcel効率化(応用編) |
VBA、GAS |
業務改善演習 |
業務分析の実行ワーク、対象業務を決める、業務構成表を作成する、業務改善効果を試算する、業務改善計画を立てる |
伊藤 英紀
(担当科目:Office全般、Excel VBA、ITパスポート、ノーコード開発など)
AI人材育成コースは、株式会社UZUZ COLLEGEのIT人材育成プログラム「業務効率化ITスキル」の講師であり教材開発者でもある伊藤 英紀氏による監修のもと運営されています。
前職は情報科の高校教諭としてコロナ禍以前よりICTを活用した授業開発、校内DX推進を担う。
現在は株式会社UZUZ COLLEGEのIT人材育成プログラム「業務効率化スキル」の講師を担当し、教材開発だけでなく受講生が主体的に学べる講義設計を担当。
受講者の「わからない」に優しく徹底的に向き合う講義姿勢、開発した映像教材のわかりやすさは、受講生からも好評で受講満足度は85%を越える。
「ITパスポートをひとつひとつわかりやすく。《教科書》 (資格をひとつひとつシリーズ/Gakken) 」
「ITパスポートをひとつひとつわかりやすく。《過去問題集》 (資格をひとつひとつシリーズ/Gakken) 」
株式会社UZUZ COLLEGEは、IT・DX分野の人材不足を解決するため、個人・法人・自治体向けに 人材育成 や リスキリング支援 を提供しています。
当社は、10年以上にわたり 若手人材(第二新卒・既卒・フリーター・新卒) のキャリア支援を行い、これまで 3,000人以上の未経験者をITエンジニアとして輩出 してきました。こうした実績を持つ UZUZグループの支援ノウハウ を活かし、最新のデジタルトレンドを取り入れた 「キャリア」につながるIT/DX学習 の提供に取り組んでいます。
株式会社UZUZ COLLEGE
代表者:代表取締役社長 川畑 翔太郎
本社所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目11-20オフィススクエアビル新宿3階
設立:2024年2月
事業内容:IT/DX分野の教育研修事業、リスキリング支援事業、公共事業
コーポレートサイト(UZUZ COLLEGE):https://uzuz-college.jp/
代表者:代表取締役社長 岡本 啓毅
本社所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目11-20オフィススクエアビル新宿3階
設立:2012年2月
事業内容:若手人材(第二新卒、既卒、フリーター、新卒)に特化した就業支援事業、IT/DX分野の教育研修事業、ITエンジニアのSES事業
株式会社UZUZホールディングス:https://uzuz-holdings.jp/
株式会社UZUZ:https://uzuz.jp/
株式会社UZUZ COLLEGE:https://uzuz-college.jp/
株式会社ESES:https://eses-inc.jp/
株式会社Otaks:https://otaks.jp
キャリア情報メディア「第二の就活」:https://uzuz.jp/service/career-support/column/
無料匿名でキャリア相談ができる「キャリエモン」:https://career-emon.com/media/
YouTubeチャンネル「ウズウズカレッジ」:https://www.youtube.com/channel/UCRDj3fsO4eEwh1yHgRoRiww
YouTubeチャンネル「ひろさんチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCmAqktSctzCRCMQ_HEUjGnw
YouTubeチャンネル「ITエンジニアch【ESES社長・白川】」:https://www.youtube.com/@itengineer-career/videos
UZUZグループの最新情報や重要な情報を定期的にお伝えします。各グループ企業の魅力が120%伝わるよう、どこよりも丁寧かつ適切な情報発信を行います。